陶芸教室
2019.12.08
陶工房のぶ 陶芸教室
〒819-0030 福岡市西区室見が丘3丁目11-17
Tel:090-3017-6592,070-8316-2848
乙須 信洋(おとす のぶひろ)
料金表
コース名 |
料金 |
説明 |
体験コース |
2,000円
(2時間程度の器の作成と、削り、釉薬かけ作業で3回作業していただきます) |
湯呑や小皿等、小さなものを1〜2個作ってもらいます。 |
月2回コース |
2,500円/月 |
作業時間:午前または午後の2時間/回 |
月4回コース |
5,000円/月 |
作業時間:午前または午後の2時間/回 |
回数コース |
1,250円/回 |
月で契約するのはどうも、という人向けの来たい時だけコース、げずりや釉薬掛けが必要なので最低3回は必要です。 |
注.
■陶芸に興味を持ってちょっとやって見たいと思った方の教室です。やってみてもっと本格的にやりたい続けたいという方は近くの惠山窯(morizoo 金武 恵山窯)さんがお勧めです。もちろん、私の工房で続けられるのも大歓迎です。
■粘土代(月2回コース1Kg、月4回コース2Kg)、焼き代込みの金額となります。ただし、料金は初心者で、作る量も少ない方を想定しているので、経験者で大量に作られる方の場合、料金は別途相談させていただきます。
営利目的ではなく、陶芸の楽しみを経験していただければと思い教室を開設したので、料金は、ほぼ原価+αの安い設定となっています。
■使用粘土は、唐津梅崎です。他の粘土を利用されたい場合粘土の料金に応じで追加の粘土代をいただきます。使用されたい粘土の料金でご相談の上決定いたします。
■営業時間: AM9:00~PM12:00、PM13:00~PM16:00
■駐車場はありません、路上駐車になりますが、周りの方もお客様は路上駐車されてますし、ほとんど車は通らないので問題ないかと思います。